MENU

【アガベ】ピーコッキー?アガベ.SP 発根管理と育成のすすめ 成長記録と育て方

アガベ.SPとして子株をメルカリにて購入しました。
これは間違いなくピーコッキーでしょう。
購入は2024年4月です。
発根管理から始めていきたいと思います。

こんな人にオススメ
・ピーコッキーを買いたくて検討している方
・ピーコッキーはどのような成長をするか見てみたい方
・他の株との成長の違いを知りたい方

あわせて読みたい
【アガベ】【チタノタ等】【成長記録/育成記録】種類ごとの育て方まとめ。 アガベの成長記録を記事にしてきました。記事のまとめページを作ってみたので、ご覧ください。 【アガベ紹介】 アガベブルー 2024/6/2更新 https://botanical-zone.toky...
目次

アガベ ピーコッキーとは

アガベ ピーコッキーとは、Agave peacockiiといい、ケルチョベイとマルモラータの自然交配種といわれています。

双方の親の特徴を引き継いでおり、ケルチョベイと長葉とマルモラータのウネリを引き継いだ品種になります。
葉の反り具合と葉先のカーブなどは一度見たら忘れないです。
オテロイのロットに紛れ込んでいたりしたせいで一部では、偽オテロイなんて風に呼ばれたりもしますが、見ごたえはあり大人になりかけているような形ですので、ワイルドに育つと楽しいのではと思っています。
また、あまり人気のある品種ではないので比較的入手は容易です。

育成について

BARRELのAMATERASの光が当たるところに置いています
ただ、発根管理中なので10,000~20,000Luxの光が当たる場所に移動しています。
発根した後は、30,000~50,000Luxの光が当たる場所に移動しようと思います。
温度は、室内管理で24,25°位をキープしています。
風も24時間、弱風があたります。


発根管理の導入ですが、最初はオキシベロンの200倍に24時間漬けます。
その後の管理方法は水苔管理で、1日に乾いたら水を与えていこうと思います。
Rapid Startかメネデールを遂行管理の水に混ぜ込んでいこうと思います。

育成記録

20240413

前日は日中は20度以上になり、春としては温かく日差しもちょうどよく、植え替え日和でした。
下の株なのですが、かなり特徴が出ています。
セオリー通り、発根管理をし、子株のうちは腰水で管理していこうと思います。
まずは、下処理したアガベをオキシベロン200倍溶液に24時間漬けこみます。

水苔に植えたのがこちらになります。
もうこれはピーコッキーでしょう。
特徴がかなり出ています。

ダンディMさんのチャンネルも拝見したのですが、11月にコンテストがあるようですので、それに向けて育てたいと思います。

20240425

発根管理から2週間がたち、様子を確認してみました。

チョロ根ですが、無事、発根してました。
このままミズゴケ管理を根が張るまでは続けようと思います。

20240606

前回から一か月半たちました。様子を見てみます。

一枚葉が展開していました。
また本調子ではないかと思うので、このまま調子を見ていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次